top of page
  • Instagram
  • フェイスブック
nepaltop.jpg
ネパールロゴ2sp黒背景.png
瞑想の聖地
ネパールヒマラヤリトリート
2025.10.25(土)-11.2(日)
7泊9日
インスタライブ
リトリートインスタライブ.jpg
icon_insta.png

ネパールリトリートの魅力をニーマル先生が解説!

7月19日(土) 16:00〜 suwaruリトリートアカウント@suwaru_reareat_tour にてインスタライブ開催!どんなネパールリトリートになるのかお話しします。

AdobeStock_201990503_fin.jpg

22

限定

ネパールを楽しむ、ネパールで学ぶ、

ネパールと繋がる
ニーマル先生と行く、瞑想の聖地ヒマラヤの旅

スクリーンショット 2025-05-10 11.28.31.jpg
ホテルから2.jpg

今回のリトリートは、【ヒマラヤに瞑想する】がテーマ。
何千年もの間そこに佇み、深い叡智を持つヒマラヤ山脈。
かつて、たくさんのヨギーがヒマラヤに瞑想し、悟りを開いてきました。瞑想でヒマラヤと繋がり、自身の内側に大きな安定感を感じ、深い叡智である自然からの声を受け取ります。
リトリートの舞台である「ポカラ」は"ヒマラヤの玄関口"とも呼ばれる町。ネパールの首都カトマンズから国内線で30分の「ポカラ」は8,000m級の山々に囲まれ、天気が良ければ、町のいたる所から視界に偉大なヒマラヤを望めます。
滞在するホテルからは目の前すぐにヒマラヤを拝むことができます。テラスから裸足で外に出て、芝生の感触を味わった後は、ニーマル先生のガイドの元、芝生の上に座り、深い呼吸をして、山々を見つめて過ごす静かな時間。最高の瞑想時間を過ごします。

ブッダの

教えを学ぶ

ネパールの地でニーマル先生から学ぶのは、経典ダンマパダ(Dhammapada)の教え。
ダンマパダは、ブッダが説いた「真理の言葉」の集成で、仏教の経典のひとつです。ブッダはネパールのルンビニで生まれインドに渡り、様々な苦行や修行を繰り返し行い、そして悟りを開き、世界人口の1/3に影響を与えたと言われる偉大な聖者です。菩提樹の下で悟りの境地を開くまで座禅を組み、その境地に至りました。ブッダが開発した"集中瞑想=パーナアパーナ瞑想"は今でも世界中で広く行われている瞑想法です。
ブッダが説いた経典から、瞑想をする私たちにとって必要なパートをニーマル先生がピックアップし学びます。その深い教えは「瞑想の聖地」ネパールで学ぶからこそスッと心に入り、瞑想を続けていく力に変わっていきます。

ネパールの石仏.jpg

ヒマラヤに

瞑想する

AdobeStock_56853951.jpg
IMG_0686.JPG

世界遺産や寺院、

湖やショッピングへ!

リトリート中、ネパールの魅力あるスポットへお出かけします!

ポカラで最も注目されている人気スポット「フェワ湖」で自由時間を過ごします。フェワ湖はアンナプルナ氷河を水源とするポカラ屈指の穏やかな湖。晴天の中、湖面に映るヒマラヤは圧巻です。景色だけでなく、ショッピングも楽しめるエリアなので、街を散策したり、静かに湖畔のカフェでマサラティーを楽しんだり、思い思いのひと時を過ごせます。現地ガイドのもと、皆であちこちを巡るプランも用意しています。
カトマンズでは、世界遺産であるパタンの「ダルバール広場(Durbar Square)」を訪れます。ネワール族の文化と芸術を継承する「美の都」として知られているこの広場は、旧王宮や様々な寺院が建ち並び、地元ネパール人の憩いの場としても賑わっています。カトマンズの歴史と文化が凝縮された異国情緒溢れる空間。この広場を訪れることで、ネパールの豊かな伝統と遺産を肌で感じることができます。カトマンズでも自由時間を設ける予定です。行きたい場所がある方はご相談ください。

Nagarkot-2.jpg

suwaruの海外リトリートについて

安心に包まれて、

忘れられない聖地の旅へ。

2023年開催のネパールカトマンズリトリート。2024年開催のインドリシケシリトリート。

これらリトリートの参加者様からいただいたお声の中で一番大きかったのは、スワルの海外リトリートの安心安全、快適さについてでした。

「身体一つで来れば全てが準備されていることに感動した!」
「体調面等不安もあったが、来てみたら何の心配もなく快適に過ごせた」
「インドやネパールへ一人で行っても得られない価値がスワルリトリートにはある」

せっかく海外まで足を運んでいただく参加者様に、聖地ならではの、その場所でしか受け取ることができない体験に集中していただけるように、ニーマル先生、スワルスタッフは現地ガイドの方に協力していただき、入念に丁寧なプランニングをしています。
海外に不安がある方も、出発から帰国までしっかりサポートいたしますので、安心してご参加ください。

スクリーンショット 2025-05-10 11.31.23.jpg
IMG_0088.JPG
ニーマル先生の瞑想ガイド
募集要項
開催概要

日程

2025年10月25日(土)-11月2日(日) 7泊9日

※10/25 深夜便(00:20)にて出発

※11/2の早朝(06:55)に羽田空港着
※募集型企画旅行としては10月25日(土)~11月1日(土)の8日間

利用予定ホテル

ポカラ:マウンテングローリー・フォレストリゾート(指定)
https://mountaingloryresort.com/

ご旅行代金

1人部屋 ¥525,000

2名の相部屋 ¥450,000

(カトマンズ空港集合解散)

集合地

集合・解散:カトマンズ空港

(推奨便でご出発の方は羽田空港にてsuwaruのスタッフと集合します。またsuwaruのスタッフは推奨便で帰国します)

※一人部屋は数に限りがございます。
※相部屋でお申込の場合でも、同性の相部屋ご希望の方がいない場合は1人部屋料金となりますので予めご了承くださいませ。

ご旅行代金に含まれるもの

ご旅行日程に明示した(1)利用運送機関の運賃・料金(国際線を除く)(2)送迎バス等の料金(3)観光の料金(4)宿泊の料金(5)食事(6)ガイド料金(7)リトリートの料金 など

ご旅行代金に含まれないもの

(1) 日本~カトマンズ往復の航空券(付加運賃、各地空港税など) ★詳しくは[航空券について]の箇所をご確認ください。
(2)現地ガイド・ドライバーへのチップ
(3)日程に明示のない旅行サービス、飲食費、通信費、海外旅行傷害保険、手荷物超過料金、クリーニングなどその他個人的な費用など
(4)査証(ビザ)費用 ★風の旅行社でビザ申請の代行が可能です。ビザ実費5.000円、手数料 6,600円(税込)となります。詳しくはリトリートお申し込み後にお知らせいたします。
詳細はご旅行条件書をご確認ください。

ホテル外観.jpg

ポカラ滞在ホテル マウンテングローリー・フォレストリゾート

募集人数

※最少催行人数15名

航空券について

日本、カトマンズ間の往復の航空券代金、各地の空港税などは旅行代金に含まれていません。風の旅行社に依頼する(航空券代金+手配手数料がかかります)か、ご自身でご手配下さい。
5/26現在、タイ航空の推奨便の往復料金は¥139,000となります。

 

▶︎風の旅行社に依頼する場合リトリートにお申し込みいただく際に、備考欄に「航空券手配希望」とご記載ください。推奨便以外(前入り、延泊など)をご希望の場合はその旨お知らせください。後日担当者から連絡が来ます。推奨便の場合はタイ国際航空の正規割引航空券を別途手数料(16,500円)を頂いてご手配します。

▶︎ご自身で予約する場合

予約した航空券のスケジュールを必ず風の旅行社までお知らせください。
推奨するタイ国際航空の便でカトマンズに到着した場合、カトマンズ空港よりホテルまで送迎いたします。推奨便以外の便を利用の場合はカトマンズのホテル(Yak & Yeti 空港からタクシーで15分)に現地集合(10月25日14:00)になります。推奨便には、スタッフが行き帰り同行しますので最も安心です。

※推奨便の以外の便をご利用の場合は、遅延や欠航などのトラブルによりツアーの行程に影響が生じることがあります。その際は、お客様ご自身でのご対応をお願いすることとなります。また到着が遅れたために発生した追加の費用等はお客様のご負担となります。そのため可能な限り、推奨の航空便のご利用をお勧めいたします。

リトリート不催行等に伴う、チケット取消案内について:

最少人数に満たない場合のツアー不催行やお客様都合のキャンセル時は、航空券発券後に所定の取消料がかかります旨ご了承ください。尚、風の旅行社で代行手配の場合、タイ国際航空の取消料に加え、取消手数料16,500円がかかります。

タイ国際航空の推奨便について
【行き】
TG 661便 10月25日(土) 00:20羽田発 04:50バンコク着
TG 319便 10月25日(土) 10:15バンコク発 12:25カトマンズ着
合計時間 15:20
★チェックイン(集合)は10月24日(金) 22:00ですが、10月24日発の便を予約されないようお気をつけください。また10月25日(土)10:25羽田発のフライトだと間に合いません。混同されないようにお気を付けください。

【帰り】
TG 320便 11月01日(土)13:30カトマンズ発 18:15バンコク着
TG 682便 11月01日(土)23:15バンコク発 06:55羽田着 ※11月2日(日)
合計時間14:10
★帰路11月1日(土)00:25 カトマンズ発のフライトと間違えないようにお気を付けください

航空券は徐々に値上がりしていきますので、少しでも早めのご予約がお得です。

お問合せ

旅行のお問合せ・お申込

株式会社 風の旅行社
(観光庁長官登録旅行業 第 1382号)

〒164-0001
東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F
電話 03-3228-5173 FAX 03-3228-5174
営業日:毎週月~金(土日祝定休)
営業時間:午前11時~午後5時

総合旅行業務取扱管理者 中村昌文
日本旅行業協会(JATA)正会員 ボンド保障会員
旅行業公正取引協議会会員

リトリートの内容についてのお問合せ

【リトリート企画】

スワル株式会社

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目4-1 EAT PLAY WORKS 4F Member’s Lounge

担当者:西村 直子

※メールでのお問合せは順次ご返信いたします。

重要事項

  • 申込締め切り日:2025年9月5日

  • 自身と静かに向き合う時間を過ごすため、中学生以下のお子様のご参加は不可とさせていただきます。

  • 健康に不安のある方は医師に相談のうえ、お申し込みくださいませ。持病やアレルギーがある、加療中などの場合には、必ずご連絡をお願いします。

  • リトリート中の事故や病気等の責任は負い兼ねますことご了承のうえ、お申し込みくださいませ。

  • 食事は乳製品は含むベジタリアン食です。ヴィーガンの方はお知らせくださいませ。

キャンセル規定

旅行契約の解除日

イ)2025年9月24日までのキャンセル 無料
ロ)2025年9月25日~10月22日 参加費の20%
ハ)旅行開始日前々日以降(ニを除く) 参加費の50%
二)旅行開始後又は無連絡不参加 参加費の100%

【ご注意】国際線航空券のキャンセル規定は航空券ごとに設定されています。ご旅行のキャンセルチャージとは別途にかかりますので、ご注意ください。

キャンセル料を差し引いた金額をご指定口座にお振り込みいたします。万が一主催者都合によりツアーが中止になる際は、代替日程をご用意いたします。代替日程にご参加できない場合は、全額返金いたします。
※ 旅行契約の解除日とは、旅行受付会社の営業日・営業時間内(上記)に解除する旨をお申し出いただき、 確認した時を基準とします。

​プログラム

IMG_0055.JPG

ヒマラヤと繋がる

瞑想

​Meditation

瞑想の聖地ネパール。
私たちに必要な叡智全てを持っている偉大な存在はヒマラヤのみと言われるほど。
これまで悟りを開いたヨギーは皆、必ずヒマラヤで瞑想をしてきました。もちろん、ニーマル先生もそのひとり。長い瞑想をヒマラヤで行い、ヒマラヤの波動と繋がりました。そして、今、私たちにたくさんの叡智をシェアをしてくれています。
そんな叡智の源であるヒマラヤは、瞑想者にとって一度は訪れるべき場所。ニーマル先生のガイドがあるリトリートだからこそ、私たちもヒマラヤの波動を受け取ることができます。長い瞑想の道を忍耐を持って歩むために、ポカラでの瞑想体験は大きな力となってくれるでしょう。

ヨガ.jpg

毎朝のエネルギーチャージ

ニーマルヨガ

Nirmal yoga

呼吸に合わせてゆっくりと動き、ヨガ初心者の方でも気持ちよく行うことができるニーマルヨガから1日がスタートします。90分のヨガで全身を満遍なく動かし、プラーナで満たされた後の20分のシャバアサナ(仰向けのお休みのポーズ)は至福の時間です。
ニーマルとはサンスクリット語で静水、純粋な状態の水を意味します。ヨガの最後はシャバアサナで完全なるリラックスをし、身体と心、魂までもがニーマル(静水)な状態へと導かれていきます。

IMG_0042.JPG

ニーマル先生がブッダの経典を説く

座学

Lecture

ブッダの経典、ダンマパダ(Dhammapada)から学ぶのは、私たちの"ダルマ"(義務)についてです。
ダンマパダは、"ダルマの道"という意味。2500年以上前に、ブッダはダルマについて広く弟子達に教えを説き、この経典が生まれました。ブッダは”Awaken man"とも表現され、生まれた瞬間から"気づきを持つ”存在でした。自然から多くの助けを得て、ダルマの道をまっすぐに進む生き方をしています。
人間としてのダルマは何なのか、そして今世のダルマを私たちはどうしたら理解できるのか?
ブッダの教えの波動が残っているネパール。この整った環境で学ぶからこそ私たちは深いテーマの学びを受け取ることができます。

呼吸法.jpg

ネパールと繋がる

呼吸法

Pranayama

古代から行われてきた練習法、プラーナヤーマ(呼吸法)。
リトリートで良い時間を過ごすために、まず最初に必要なのはその場所の波動を受け取ること。プラーナヤーマを行うことで、現地の波動と自分の波動が繋がりその場と共鳴し、スッと心も身体もその場所に馴染んでいく自分になっていきます。スワルリトリートの価値の一つが、"場所の力を自分の中に取り入れることでその場所からポジティブな力をもらう”こと。しっかりとプラーナヤーマを行って、リラックス&リチャージ、ポジティブエナジーを内側に取り入れましょう。

スケジュール
Basic BG_edited_edited.jpg

​スケジュール

10月24日(金)

22:00    羽田空港集合 ★タイ航空利用の場合

Day2

10月26日(日)

6:15

6:30

7:30

10:00

11:30-13:30

ホテルチェックイン

16:00-18:00

18:00

 

22:00までに

ホテル発

カトマンズ空港到着

カトマンズ空港発→ 8:00 ポカラ到着

ブランチ

座学

呼吸法と瞑想

夕食

自身で学びを復習する時間

就寝

Day4

10月28日(火)

7:00-8:30

8:30-9:30

10:00

11:30-14:30

マイタイム

16:00-17:00

17:00-18:00

18:00

 

22:00までに

ヨガ

瞑想

ブランチ

座学

呼吸法

瞑想

夕食

自身で学びを復習する時間

就寝

Day3

10月27日(月)

7:00-8:30

8:30-9:30

10:00

11:30

17:00-18:00

18:00

 

22:00までに

ヨガ

瞑想

​ブランチ

妙法寺へお出かけ 瞑想

呼吸法とシャバアサナ

夕食

自身で学びを復習する時間

就寝

Day5

10月29日(水)

7:00-8:30

8:30-9:30

10:00

11:30

 

17:00-18:00

18:00

 

22:00までに

ヨガ

瞑想

ブランチ

フェワ湖へお出掛け

ショッピングなど、自由時間

ホテルで瞑想

夕食

自身で学びを復習する時間

就寝

Day6

10月30日(木)

7:00-8:30

8:30-9:30

10:00

11:30-14:30

マイタイム

16:00-17:00

17:00-18:00

18:00

 

22:00までに

ヨガ

瞑想

ブランチ

座学

呼吸法

瞑想

夕食

自身で学びを復習する時間

就寝

Day1

10月25日(土)

00:20 羽田発→ 04:50 バンコク着【TG 661】

10:15 バンコク発→ 12:25 カトマンズ着【TG 319】

合計時間 15:20 機内食あり

12:25 

14:00頃

15:30

16:00-17:00  

17:00-18:30

18:30

22:00までに

カトマンズ空港着

ホテル着 15:00 チェックイン

芝生でアーシング

呼吸法、瞑想

オリエンテーション

夕食

就寝

カトマンズのホテル(Yak & Yeti)に宿泊

Day7

10月31日(金)

チェックアウト

5:30

7:00 ポカラ空港発→ 7:30カトマンズ空港着

10:00

 

17:00-19:00

19:00

22:00までに

​​

カトマンズのホテル(Yak & Yeti)に宿泊

 

ホテル発

ブランチ

世界遺産  Patan durbar square 観光、または自由時間

シェアリングタイム

夕食  オーガニックレストラン

​就寝

Day8

11月1日(土)

7:00-8:30  

8:30以降

​チェックアウト

11:00

ヨガ、瞑想

朝食

 

ホテル出発

11:30 カトマンズ空港到着 ★タイ航空利用の場合
13:30 カトマンズ発→ 18:15 バンコク着【TG 320】
22:45 バンコク発→ 06:55 羽田着【TG 682】
機内食あり 合計時間14:10

11月2日(日)

06:55 羽田着 解散

*スケジュールは変更の可能性あり。天候等により当日最終決定します

​お食事について

ネパールの国民食といえば”ダルバート”。日本で言う定食のようなもので、ダルは豆、バートは米飯を言います。豆のスープ、米飯、カレー、副菜、漬物など、とても栄養バランスがよく、消化にも優しい。栄養吸収も良いので元気になれるお食事です。ネパール料理はスパイスの使い方が優しく、油も控えめ。日本人に合う食事で、前回のネパールリトリートでも料理が大好評でした!
食事は基本はビュッフェスタイルですが、バランスよく選ぶことで”ダルバート”となります。ブランチとディナーの2食をご用意いたします。
乳製品を含むベジタリアン料理ですが、完全ヴィーガンの方やアレルギーがある方はお知らせくださいませ。

※写真はイメージです。

ネパールの伝統的な料理.jpg

講 師

ニーマル先生イメージ2.jpg

​ニーマル・ラージ・ギャワリ

Nirmal Raj Gyawali

ネパール出身の世界的瞑想家。祖父が創立した王立アローギャ・アシュラムで9歳から本質的なヨーガ(アーサナ、呼吸法、メディテーション)の研鑽を積み、古来からのヒマラヤメディテーションの叡智の継承者。2003年来日後、ヨガ&瞑想コーチを130名以上輩出したプロの教育者でもある。古代からのメディテーションやマインドフルネスに関する叡智や手法を現代人に合った形にアップデートしたニーマルメソッドとして開発。経営者や各界の著名人、影響力のある芸能人の中にもファンが多い。近年の著書に「世界的瞑想化が教える 本当の自分に戻ってラクに生きる練習 」ダイヤモンド社 (2024/10/30)」がある。

ウッドパネル
マインドフルネス入門 cover+帯.jpg
ラクに生きる練習_表紙.jpg
黒感情が消えるmeiso_shoei_OBI_20230421.jpg

スタッフ

ご参加いただいた方の声

高野山宿坊での座学

Chiharuさん

高千穂リトリートに参加

神秘的なエネルギーが凝縮された高千穂という魅力あふれる土地でのリトリート。想像を遥かに超えた体験をすることができました。ニーマル先生の瞑想へのいざないと土地の溢れるエネルギーが相乗されて、深い瞑想に入ることができました。一緒に瞑想している仲間・自然環境と自分が一体化し、大いなる光に自らが包まれ魂だけの存在になったような気がしました。瞑想後は周辺の景色が変わったようにすべてのものが生き生きと見え、まさにトランスフォーメションしたようです。 参加するすべての人が自分への気づきを体験できるように、朝のヨガ、座学、呼吸法、瞑想という一日一日のプログラムが考え尽くされており、また気持ちよく、安心して取り組めるように細部に至るまで気配りや食事のメニューなど全てにおいて超一流だと感動しています。

掲載実績

よくある質問

過去開催のリトリート

インドリトリート2024サムネール.jpg

2024年10月20日〜10月28日

ネパールサムネール_1x.jpg

ネパールリトリート

2023年10月14日〜10月21日

座間味サムネール_1x.jpg

座間味島リトリート

2023年3月8日〜3月11日

ニセコサイレンスリトリート2024サムネール.jpg

2024年7月18日〜7月23日

高野山サムネール_1x.jpg

高野山サイレンスリトリート

2023年7月16日〜7月20日

鞍馬山サムネール_1x.jpg

鞍馬山スピリチュアルリトリート

2022年9月5日〜9月8日

高野山リトリート2024サムネール.jpg

2024年5月29日〜6月2日

高千穂サムネール_1x.jpg

高千穂スピリチュアルリトリート

2023年4月8日〜4月11日

サイレントサムネール_1x.jpg

silence Retreat in 信州

2022年6月3日〜6月9日

© 2019 suwaru co.,ltd.  All Rights Reserved.

リトリート2025_サムネール.jpg
bottom of page